2018年11月10日 | ショールーム
こんにちは!伊那春近店の岩崎です。
季節は立冬を迎えたというのに夏日になったり、氷点下を記録したり、
年々温暖化の影響が色濃くなってきています。
とはいえ、秋から冬への季節の変わり目。きのこ・新そば色々ありますが、
やはり紅葉は外せません!!
という訳で、休日に高遠・長谷に紅葉パトロールにいってきました。

少し紹介させていただくと、私の愛機「HONDA CD125T ベンリィ」という
30数年前のビジネスバイクです。
暖かくても寒くても、10分以上の暖機運転が必要なご老体ではありますが、
まだまだ現役!どこにでも付き合ってくれる可愛い相棒です。

そのベンリィで高遠・長谷を経由し、南アルプス探索をしてきました。
気温は山間でも12度は越えている小春日和で、風もなく、
まさにツーリング日和でした!

肝心の紅葉はというと…ご覧の通り、もう一息という所でした。
ただ、バイク好きにとって紅葉よりも気持ちよく走れる事が一番!
最高に気持ち良い一日になりました!!
豆知識ですが、紅葉の見ごろを計算で割り出せるみたいです。
10月1日からの日数=9月の平均気温×4.62-47.69 だそうです。
9月の平均気温が17度だとすると、
17×4.62-47.69=30.85 となるので、
10月1日から約30日後となり、10月末から11月初旬となります。
今年は9月が暑かったので、ちょうど今頃が見ごろなんですね!
まだまだ綺麗な紅葉が見れるので、是非、足を運んでみて下さい。

ここ数年、11月中旬に一度雪が降っています。
2輪は冬眠のための走り収めを。
おクルマは、早めのタイヤ交換をおススメいたします。
今年もあと僅か。事故などせずに楽しい年末LIFEを過ごしましょう!!